iTherapyトレーニング講座

Liaison Design 株式会社では、iTherapyの導入初期に必要な知識と技術を修得する為の「iTherapyトレーニング講座」を準備しています。

1.トレーニングニーズ

iTherapyを活用して、介護現場の情報共有の質を高めたい

2.トレーニングプラン

講座+演習等による合計6時間のトレーニングプランです

3.トレーニングスタイル

インストラクター※による講義と演習
※Liaison Design 株式会社がiTherapy技能認定するインストラクター【iTherapist】

4.トレーニングの目的

①iTherapyというシステムに触れてみる
②iTherapyを活用して事例が作成できる
③iTherapyを利用者とのコミュニケーションに活用する
④iTherapyを通じてチームで情報共有する

5.トレーニングプログラムの概要

【導入編】(90分)

iTherapyの背景と製品、及び利用方法のガイダンス
※基本操作、デモ事例紹介、事例登録と付随機能に関するご説明

【基礎編】事例作成(90分)

講座①介護保険サービスの利用の流れ
講座②介護事業所における情報共有の課題とその解決(情報化の必要性)
演習 iTherapistにデモンストレーション①
(動画撮影から事例作成までを反復練習)

【実践編】チームコミュニケーション(90分)

講座③iTherapyコード(140項目の生活課題)について
講座④自立支援型介護の為の多職種連携への活用
演習 iTherapistによるデモンストレーション②
(作成事例の共有、事例編集までを反復練習)

【応用編】加算等への活用(90分)

講座⑤生活機能向上連携加算の概要
講座⑥生活機能向上連携加算にiTherapyを応用した事例紹介
演習 iTherapistによるデモンストレーション③
(コメント機能等、チーム共有の機能とシステム管理までを反復練習)

6.トレーニング講座の受講対象

オープン参加
(iTherapy導入の是非に関わりません、どなたでも受講可能です)

7.トレーニング講座の種類と開催日

【直接講座】

方法:講座6時間/2日間コース※1
頻度:月1回(原則)※2
開講:毎月第3金曜日(1日目)、及び土曜日(2日目)
時間:1日目[14時〜17時30分(休憩含)]
2日目[9時〜12時30分(休憩含)]
→研修終了後に修了証を発行致し、当日お渡し致します。
場所:Studio Green 2階研修スペース※3
(850-0992 長崎市江川町68番5号社会福祉法人春秋会 南館2階)
※1.事前に受講申し込みが必要となります。
※2.受講者数によって変更になる場合がございます。
※3.駐車場には限りがございます、自家用で受講される方は事前にお知らせ下さい。

【オンライン講座】

方法:講座時間6時間/オンライン受講コース※1
頻度:週4日※2
開講:月曜(導入編)/火曜(基礎編)/水曜(実践編)/木曜(応用編)※3
時間:各曜日 10時〜11時30分(90分)
→導入、基礎、実践、応用の全てを受講の後、修了証を発送致します。
方法:zoomオンライン形式(講座中に質疑応答が可能な時間を設けます)※4
※1.事前に受講申し込みが必要となります。
※2.受講者数によって変更になる場合がございます。
※3.講座予定が変更になる場合は、当サイトの「お知らせ」にて告知致します。
※4.受講後に技術修得確認の為の設問アンケートがございます。

【動画講座】(現在準備中)

方法:講座時間6時間/動画視聴コース
開講:随時※1※2
※1視聴終了申請書の提出が必要になります。
※2受講後に技術修得確認の為の設問アンケートがございます。

8.トレーニング講座の料金

詳細はLiaison Design 株式会社、iTherapy運営事務局へ直接お問い合わせ下さい。

9.トレーニング講座のお申し込み

講座受講のお客様は本サイトのメニュー「お問い合わせ」にて、ご氏名等の必要事項、並びに、お問い合わせ内容の欄に「iTherapyトレーニング講座受講希望」と希望講座の種類「直接/オンライン/動画視聴」のいずれかを入力頂き、Liaison Design 株式会社、iTherapy運営事務局までご連絡下さい。受講希望受付完了後、事務局より講座日程等の詳細について返信致します。

10.その他

iTherapy導入トレーニング講座の他、導入に関する様々なご相談に対応致します。
(例:iTherapy導入に関する機器等についても調達仲介をお願いしたい、など)

また、iTherapyの導入に加え、上記講座を受講して頂いた介護事業所様で、一定の要件を満たす場合に「令和5年度長崎県デジタル力向上支援事業費補助金」がご活用になれます(※申請、審査有り)。

先ずは、お気軽にiTherapy運営事務局までお問い合わせ下さい。

TOP